値を取り出す CHOOSE

2個~29個の並べられた値の内、指定されたn番目の値を取り出すための関数です。

【関数】
「=CHOOSE(取出し番号,値1,値2,・・・,値29)」

【引数の意味】
取出し番号:1~29(最大29)を指定します。
値1~29:最低2個の値を指定します。

【使用例】
・「=CHOOSE(4,"A","B","C","D")」と指定します。
 結果は、4番目に指定されている「D」が抽出されます。
・「=CHOOSE(5,"A","B","C","D")」と指定します。
 結果は5番目の値は無いので「#VALUE」というエラーになります。
・選択範囲での値の指定はできません。

PCを使おう Menu

News!

links

サイト検索

RSS

当サイトをRSS登録すると、RSSリーダーに自動的に更新情報をお知らせします。
とても便利なので登録してください。

登録は簡単!下のバナーを
click↓するだけ!  Add to Google Add to hatena RSS Subscribe with livedoor Reader My Yahoo! add
もちろん!無料で安心!

お気に入りに追加も簡単!
click